0791-43-2255
〒678-0239 兵庫県赤穂市加里屋1096-28
受付時間 8:30~17:30 定休日 日曜日
新しいラスクが好評です。ヽ(^o^)丿
就労継続支援フロンティアで就労訓練を受け始めて、
早いもので、間もなく7年になります。
学校を卒業して、
色々なお仕事にも就きましたが、
なかなか長く続ける事が出来ず、
相談支援事業所の支援員さんと良く相談し、
就労継続支援A型で訓練を受ける事を決めたのですが、
最初は、続ける事が出来るか不安な中、
ラスク作りを始めました。
男性指導員さんが、塗り方、焼き方、袋の入れ方、シーラーの仕方、
出荷の準備、配達と色々と丁寧に教えてくれたのと、
私より、少し早くから、
ここフロンティアで就労訓練を受けている先輩が、
優しく教えてくれたから、
今もフロンティアで、
ラスク作りに取り組めているのだと喜んでいます。
私たちが永年作り続けていた
「赤穂手作りラスクFrontier」が、
昨年末、リニューアルしました。
そして、少し値上げしました。
隠し味に、「赤穂の塩」を使い、
これまで以上に、おしゃれな袋にしましたが、
売れるかどうか不安も大きかったです。
今は、その不安、心配はしなくて大丈夫です。
毎日、一生懸命にラスクを作っても、
「今日も、○○から○袋の注文が入りました。」
と、毎日のように、注文が入るので、
足りない状態です。
就労訓練が、楽しく、
そして、美味しいラスクを作ると言う、
遣り甲斐も感じています。
これからも、ここ就労継続支援A型フロンティアで、
一生懸命にに働きます。
そして、いつかは一般就労に就きたいと考えています。
これまで、なかなか就労が続けられなかった人。
ここ赤穂のフロンティアを一度のぞかれたらいかがですか!?
そして、私たちと一緒に就労訓練を受けましょう!!
21/05/10
20/09/11
20/06/10
TOP
就労継続支援フロンティアで就労訓練を受け始めて、
早いもので、間もなく7年になります。
学校を卒業して、
色々なお仕事にも就きましたが、
なかなか長く続ける事が出来ず、
相談支援事業所の支援員さんと良く相談し、
就労継続支援A型で訓練を受ける事を決めたのですが、
最初は、続ける事が出来るか不安な中、
ラスク作りを始めました。
男性指導員さんが、塗り方、焼き方、袋の入れ方、シーラーの仕方、
出荷の準備、配達と色々と丁寧に教えてくれたのと、
私より、少し早くから、
ここフロンティアで就労訓練を受けている先輩が、
優しく教えてくれたから、
今もフロンティアで、
ラスク作りに取り組めているのだと喜んでいます。
私たちが永年作り続けていた
「赤穂手作りラスクFrontier」が、
昨年末、リニューアルしました。
そして、少し値上げしました。
隠し味に、「赤穂の塩」を使い、
これまで以上に、おしゃれな袋にしましたが、
売れるかどうか不安も大きかったです。
今は、その不安、心配はしなくて大丈夫です。
毎日、一生懸命にラスクを作っても、
「今日も、○○から○袋の注文が入りました。」
と、毎日のように、注文が入るので、
足りない状態です。
就労訓練が、楽しく、
そして、美味しいラスクを作ると言う、
遣り甲斐も感じています。
これからも、ここ就労継続支援A型フロンティアで、
一生懸命にに働きます。
そして、いつかは一般就労に就きたいと考えています。
これまで、なかなか就労が続けられなかった人。
ここ赤穂のフロンティアを一度のぞかれたらいかがですか!?
そして、私たちと一緒に就労訓練を受けましょう!!
電話番号 0791-43-2255
放課後等デイサービスきっと・もっと・みらい
電話番号 0791-56-8777
mail frontier1201@mx41.tiki.ne.jp
住所 〒678-0239 兵庫県赤穂市加里屋1096-28
受付時間 8:30~17:30
定休日 日曜日
※見学・体験ご希望の方、お気軽にお電話もしくはメール下さい。
Let’s try! We can do!