0791-43-2255
〒678-0239 兵庫県赤穂市加里屋1096-28
受付時間 8:30~17:30 定休日 日曜日
赤穂特別支援学校中学部3年生が職場見学
赤穂特別支援学校ホームページ:http://www.hyogo-c.ed.jp/~ako-sn/
写真:赤穂特別支援学校全景
私たちの就労継続支援A型フロンティアは、
赤穂市の中心地から少し離れた、
海岸沿いの工業団地内にあります。
その就労継続支援A型フロンティアから、5キロほど北西に、
兵庫県立赤穂特別支援学校があり、
小学部から高等部迄の生徒さんが毎日、
自転車で、または、学校の通学バスで元気に通学しています。
10月15日(火)朝から、
赤穂特別支援学校中学部の3年生12名が、
私たちの、就労訓練を見学されました。
近い将来の、「進路」について早い段階から、
意識してもらいたい。また、先輩がどんな仕事に従事しているかを実際に見学し、
将来をイメージしてもらいたいとの主旨からです。
私たち就労継続支援A型フロンティアにも、
赤穂特別支援学校を卒業した、
OB、OGが8名在籍していて、
施設からも近い事もあり、日ごろから色々と交流もさせて頂いていましたが、
今回のような、中学部が全員で職場の見学に来ていただくのは初めてでした。
就労訓練として、
「ラスクの製造」、「のぼり旗の梱包作業」、「リサイクル作業」、
そして、「小型家電等の解体・分別」を行っていますが、
時間の関係で、「小型家電の解体・分別」は、見学出来ませんでした。
その中で、
のぼり旗を畳んで、袋に入れる作業を体験して頂きました。
指導員が、手際よく、綺麗に畳んでいるところを数回みてもらうと。、
「わぁ~、早い。」と感嘆の声が聞こえて、
実際に畳もうとすると、
「難しいな~。どう畳むのですか?」と質問されました。
実際に、見ていても、畳み方が分からないのは、
この私も同じで(笑)、工程を一つずつ分けて説明し、
上の写真のようにきれいに畳めていました。
みんな、綺麗に畳めると、素晴らしい笑顔になっていました。
実際に体験して頂いたのはこの、のぼり旗だけでしたが、
就労継続支援A型フロンティアでしっかりと働いている先輩の姿を見て、
色々と感じて頂いたのだと思います。
また、機会あれば、就労継続支援A型フロンティアで実習して下さい。
We can do!
21/05/10
20/09/11
20/06/10
TOP
赤穂特別支援学校ホームページ:http://www.hyogo-c.ed.jp/~ako-sn/
写真:赤穂特別支援学校全景
私たちの就労継続支援A型フロンティアは、
赤穂市の中心地から少し離れた、
海岸沿いの工業団地内にあります。
その就労継続支援A型フロンティアから、5キロほど北西に、
兵庫県立赤穂特別支援学校があり、
小学部から高等部迄の生徒さんが毎日、
自転車で、または、学校の通学バスで元気に通学しています。
10月15日(火)朝から、
赤穂特別支援学校中学部の3年生12名が、
私たちの、就労訓練を見学されました。
近い将来の、「進路」について早い段階から、
意識してもらいたい。また、先輩がどんな仕事に従事しているかを実際に見学し、
将来をイメージしてもらいたいとの主旨からです。
私たち就労継続支援A型フロンティアにも、
赤穂特別支援学校を卒業した、
OB、OGが8名在籍していて、
施設からも近い事もあり、日ごろから色々と交流もさせて頂いていましたが、
今回のような、中学部が全員で職場の見学に来ていただくのは初めてでした。
就労訓練として、
「ラスクの製造」、「のぼり旗の梱包作業」、「リサイクル作業」、
そして、「小型家電等の解体・分別」を行っていますが、
時間の関係で、「小型家電の解体・分別」は、見学出来ませんでした。
その中で、
のぼり旗を畳んで、袋に入れる作業を体験して頂きました。
指導員が、手際よく、綺麗に畳んでいるところを数回みてもらうと。、
「わぁ~、早い。」と感嘆の声が聞こえて、
実際に畳もうとすると、
「難しいな~。どう畳むのですか?」と質問されました。
実際に、見ていても、畳み方が分からないのは、
この私も同じで(笑)、工程を一つずつ分けて説明し、
上の写真のようにきれいに畳めていました。
みんな、綺麗に畳めると、素晴らしい笑顔になっていました。
実際に体験して頂いたのはこの、のぼり旗だけでしたが、
就労継続支援A型フロンティアでしっかりと働いている先輩の姿を見て、
色々と感じて頂いたのだと思います。
また、機会あれば、就労継続支援A型フロンティアで実習して下さい。
We can do!
電話番号 0791-43-2255
放課後等デイサービスきっと・もっと・みらい
電話番号 0791-56-8777
mail frontier1201@mx41.tiki.ne.jp
住所 〒678-0239 兵庫県赤穂市加里屋1096-28
受付時間 8:30~17:30
定休日 日曜日
※見学・体験ご希望の方、お気軽にお電話もしくはメール下さい。
Let’s try!