放課後等デイサービス
放課後等デイサービス
兵庫で様々な就労支援を行っている「フロンティア」では、これまでの就労継続支援A型事業所としての就労支援の経験を活かして、放課後等デイサービスの事業も手掛けております。
「放課後等デイサービス きっと・もっと・みらい」は通所型の施設で、支援を必要とする何らかの障がいをお持ちの小学生・中学生・高校生に、学校の授業が終わったあとやお休みの日にご利用いただいています。
子どもたちの「きっと」明るい成長を考え、「もっと」輝けるよう可能性を引き出し、そして笑顔の絶えない「みらい」をつくり上げていく…そんな想いを込めて、「放課後等デイサービス きっと・もっと・みらい」という名前が付けられました。
兵庫にある当施設では、学校や家庭とは違った環境で、子ども一人ひとりに合わせた発達支援を行います。
兵庫の「放課後等デイサービス きっと・もっと・みらい」は、ご家族様の応援団として、お子様の今後の成長を一緒に考えさせていただきます。
楽しみながら学んでいける場として、お子様たちが“自分らしく”過ごせるように配慮を行い、興味のあることにどんどんチャレンジしていく好奇心も育んでまいります。
そのためにバリアフリーの安全な環境を整えておりますので、ご安心ください。
お子様それぞれの特性に合わせた支援を行い、自立や社会への適応を促してまいります。
原則として6歳〜18歳までの就学児童で、⾝体障がい者⼿帳、療育⼿帳、精神障がい者保健福祉⼿帳を所持する児童です。
または、医師により療育が必要と認められた児童です。
いずれも、市町村の役所で受給者証の交付を受けなければなりません。
「放課後等デイサービス きっと・もっと・みらい」は、放課後の時間帯やお休みの日を使って、子どもたちに生活面・学習面・社会性などを総合的に考慮した療育を行い、自立できるようサポートを行っています。
また高校生に対しては、就労継続支援A型施設としてのノウハウを活かして、将来的な就労を支援する取り組みも行っています。
また当施設は、レスパイトケアの観点から見ても有効です。
さすがに親子といっても、24時間子どもと向き合うのはどうしても疲れがたまってしまいます。
親子がともにリフレッシュすることは大切ですから、レスパイトケアとして当施設をご利用ください。
学校のある間はいいのですが、例えば長期のお休みに入るとお子様が毎日ご自宅にいることとなります。
そうなるといろいろと都合が悪い状況も生まれてくると思いますが、当施設では休日でもお子様をお預かりすることが可能です。
「放課後等デイサービス きっと・もっと・みらい」は、子どもたちにいろいろな体験をしてもらう施設です。
その体験をしていく中で、ケガをしてしまうなどのトラブルは避けなければなりません。
当施設は完全バリアフリーとなっていますので、安全かつ安心です。